働く環境を知る
社員の成長をサポートしたり、社員同士のコミュニケーションを促進したりするための社内制度を整えています。
オフィス内の環境や社内制度をご紹介します。
オフィスツアー
OFFICE TOUR
当社は札幌駅近くにある日本生命札幌ビルの11Fにオフィスを構えております。
2023年にオフィスがリニューアルし、より働きやすいオフィスになりました。
周辺環境
オフィスビル
札幌駅・大通駅ともにアクセスが良い札幌の中心部に位置しています。地下歩行空間から直接アクセス可能で、冬でも快適に通勤することができます。オフィスのほか飲食店や病院も併設されており、利便性の高い環境が整っています。
札幌駅
北海道最大の交通拠点で、連日多くの観光客や市民で賑わっています。駅直結の商業施設「札幌ステラプレイス」や「大丸百貨店」などがあり、ショッピングやグルメを楽しむことができます。当社オフィスは札幌駅から徒歩5分の立地にあります。
札幌駅前通
札幌駅からすすきのまでを結ぶメインストリートです。オフィスビルや商業施設が立ち並び、多くの人で賑わっています。冬には「さっぽろホワイトイルミネーション」が開催され、札幌の街並みを幻想的に彩ります。また、周辺には飲食店も多く、ランチ制度で付近のお店に足を運ぶこともあります。
札幌駅前通地下広場(チ・カ・ホ)
札幌駅からすすきの駅までを地下で一直線に結ぶ地下通路です。天候に左右されずに快適に移動できるため、多くの人で賑わっています。広々とした通路には休憩スペースやギャラリーが設置され、定期的にアート展示やイベントが開催されています。
札幌市北3条広場(アカプラ)
札幌駅前通と北海道庁旧本庁舎の間に位置する広場には、美しいイチョウ並木とベンチが整備され、市民や観光客の憩いの場となっています。天気の良い日には、当社の社員もここでランチを楽しむことがあります。
北海道庁旧本庁舎
「赤れんが庁舎」の愛称で親しまれている歴史ある建物です。周囲には大きな庭園が広がっており、四季折々の自然を楽しむことができます。当社オフィスの窓からも景色を一望することができます。
福利厚生
EMPLOYEE BENEFITS
学び・チャレンジ

- 自己啓発支援制度
- 社員の希望を都度検討し、研修やセミナーへの参加費用や書籍購入、資格取得費用を補助します。(データサイエンティスト、ITパスポートなど)
- チャレンジ制度・スーパーチャレンジ制度
- 既存事業のスケールアップや、新規事業への挑戦を支援します。
- インキュベーション制度
- 起業したい社員を会社として支援します。
- Triアワード
- 1年に1度、成果を創出したプロジェクトを表彰します。
コミュニケーション

- バディ制度
- 先輩社員が新人の職務上の指導をするとともに、クリプトン社員として生活していく上での悩みや不安に対するアドバイスを行います。
- ランチ制度
- 社内でのチームの垣根を超えたコミュニケーションを促進することを目的とし、異なるチームの者4名ずつで昼食をとります。
- 部活制度
- 共通の趣味を介してサークルのように部署を超えて交流する部活制度を設け、その活動費を会社が補助しています。現在は5つの部が活動中です!部員を5名以上集めれば、新規で部を設立することも可能です。
働き方

- 業務集中モード
- 業務が遮断されぬよう、周りからの声かけや電話の取り次ぎを一時的に止めるための意思表明制度です。
- OFFモード
- スタッフ個人のスキルアップを支援する一環として、業務時間終了後にも業務上必要となる事項の勉強などのために、会社の設備や機材を使用することができます。
- リフレッシュ
- 社内に「おやつ箱」が設置されており、いつでも多種多様なお菓子を購入することができます。(PayPay対応!)また、設置されている冷蔵庫から飲み物やアイスがいつでも購入できるようになっており、気分転換に利用することができます。
ライフスタイル
- スポーツクラブ法人会員
- 法人契約を結んでいるジムを無料で利用することができます。
- 企業型ベビーシッター割引券
- ベビーシッターによる保育サービス利用料金を助成します。
数字で見る
STAFF DATA
働くスタッフの様々なアンケート結果をご紹介します。
(意外な発見があるかも...!?)